2016年4月25日 富山県は南砺(なんと)移住323日目
子育て支援ネットワーク 『 ecote maman 』打ち合わせ
結成当初からの理念であった
『 富山県南砺市に暮らすママたちが 安心して子育てを楽しんでほしい♡ 』
そんな想いから産まれた情報発信源 ポータルサイトが出来ました
団体概要 「 まもる みまもる つながる 子育て 」
ママたちが安心して子育てを
「 楽しむ 」ことができる社会・地域づくりを 目指しています
ecoto mamanの名前の由来は
「 エコビレッジ = 持続可能・循環型社会 」 から来ています
孤独や不安の中で一人子育てに奮闘するのではなく
子育て真っ最中のママたち自身が繋がり
「 人・物・知恵 」を世代や地域を超えて
循環する社会こそがエコビレッジであり
その考え方をママたちに届けることが
ecoto mamanの使命です
まず子育てにまつわる様々な情報を整理し
必要な情報が必要な方へ届くような仕組みを作り
ママたちが使いやすく
わかりやすい情報発信をしていきます
ecoto maman https://m.facebook.com/ecotomaman/
ECOTO 南砺市エコビレッジ構想 http://ecoto.jp
南砺移住物語 chihiroiseyalife https://chihiroiseyalife.wordpress.com