2016年6月1日 富山県は南砺(なんと)移住360日目
空気が美味しい季節
湧々農場には 寺子こどもえんのみなさんが 遊びに来てくれました
はしごに登って一生懸命に梅を採り 気がつけばタライ2杯分
「 こんにちは 」 「 いただきます 」 「 ありがとうございます 」 「 さようなら 」
元気のよい挨拶で農場は賑やかに
土に触れ 動物に触れ 花に触れ 昆虫に触れ 好奇心の塊で
そこかしこで遊びを創り出す 子ども達は天才
吉田 稔 翁はここを 子ども達が無我夢中になって 遊べる農場にしたいと夢を語る
僕が絵本作家になった理由
伝えたいことがある
行き着く先は子ども達だった
三つ子の魂百まで
僕の最古の記憶
産まれて初めて遊んだ 太平洋の海で
水平線に太陽が沈んでゆく 神々しい御姿を
美しいと感じたあの日から
なにひとつ変わっていないように
寺子こどもえん http://www.terako-kodomoen.jp/of/thought/
湧々農場 http://www.wakuwaku-nojo.com/project.html https://m.facebook.com/wakuwakunojo
南砺移住物語 chihiroiseyalife https://chihiroiseyalife.wordpress.com