2016年2月12日 富山県は南砺(なんと)移住250日目
発酵食大学 酒蔵 1625(寛永二)年創業 福光屋見学
古来 酒造りは神事
酒の命は「 米 」と「 水 」
蔵人の最高製造責任者 杜氏が 色 味 香りの全てを決める
一糀 二糀 三糀 糀の酵素が米のデンプンを糖化し
酵母の醗酵が糖分をアルコールに
ぷくぷく ぷくぷく 擬音語でしか表現できない
もろみは生きている
刻一刻と変化する
守り継がれた伝統の味に
五感を研ぎ澄ませ
究極の瞬間 搾り出したばかりの
正真正銘原酒生酒
舌と喉と粋で堪能す
発酵食大学 http://hakkoushoku.jp
福光屋 http://www.fukumitsuya.co.jp
南砺移住物語 chihiroiseyalife https://chihiroiseyalife.wordpress.com
Advertisements