2015年11月14日 富山県は南砺(なんと)移住160日目
豪雪に備えて
我が家の外付けタンクに灯油を補給する
これ産まれて初めての経験
果たして雪がどれほど降り積もるのか
ご近所さんに教えてもらっても
もう想像すら湧かない
単価が安くなるとの事で
とりあえず100リットル補給
ただ灯油を溜めておくだけの
タンクかと思っていたら
補給した灯油が配管を循環して
部屋の暖房器具から
温風がでるようになるなんて
つゆ知らず
空焚きが一番危険との助言で
200リットル補給に変更
慣れない冬支度に半日かかる
家々によって
タンクの中の配管の高さや
機能が異なるからと
大家さんにテキパキ連絡してくれたり
試運転してくれたり
時折みせるハニカミ笑顔
困ってる人を救ってくれる
正義のヒーローみたいで
誇りを持って働く人は格好いい
次は雪囲いと
スタッドレスタイヤに履き替えなきゃだ