2015年11月4日 富山県は南砺(なんと)移住150日目
燃えるような紅葉
呼吸をする合掌造り
お天道様に祈りを捧げる
茅葺き職人歴五十年
御年86歳の歴史の生き証人
小林 亀清さん
大きな福耳
美しく流れる銀髪
澄んだ瞳
温かい手のひら
亀清塾の「 蕎麦ざる作り 」
“ コツを教える
あとは工夫しなさい ”
その想いを汲み取る
集中して考える
素材をじっと観察する
肌で感じる
とにかく手を動かしてみる
失敗する
教えを請う
脳裏に焼き付ける
特性を知る
怪我する
道具を研究する
一度離れる
五感を研ぎ澄ませる
冗談に和む
歯で噛んでみる
暮らしの智慧を聴く
自然との共存共栄を学ぶ
魂に刻む
また逢いたくなる